衆議院解散ですね。 選挙区は?
前からニュースがあったように衆議院が解散になりましたね。
僕としては、はっきりとした支持政党を持っているわけないので、各党からでるマニフェストと、自分の選挙区の候補者さんを見て投票って思っています。
マニフェストの多くは?ってなりそうな事だと思いますが....。
で、ちょっと自分の選挙区で面白そうなニュースがあったので、紹介です。
新党日本の田中康夫代表は17日、衆院選で兵庫8区に立候補する意向を固めた。同区の現職は公明党の冬柴鉄三元幹事長。新党日本は民主党と連携して政権交代を訴えており、参院議員である代表自身が「くら替え」して与党幹部と対決することで、有権者へのアピールを狙う。民主党が推薦する見通しだ。
田中氏は17日、朝日新聞記者の取材に対し、「阪神間の兵庫8区は、私が大震災のボランティアを通じて政治と社会を変えるために行動し、長野県知事となって公共事業のあり方を変えることを教えてくれた原点だ。そこから日本を変えたい」と述べ、出馬への意欲を明らかにした。 asahi.com(朝日新聞社):衆院兵庫8区に田中康夫氏出馬 公明・冬柴氏と対決
前回の結果を見てみると、空気を読めない感じの田中康夫さん(結構好きなんです....。)にも充分なチャンスがあるような...。
冬柴さんも年だし、民主党の勢いがプラスになるような気もします。 自民が候補を立てないので、公明党さんが強いんですが、ガンガンに選挙カーが走りそうな感じの夏になりそうです...(汗)
みなさんの選挙区に何か動きはありますか?
◆ 投資信託ランキング|株式ランキング|
◆ RSSで更新を案内しています。 http://feeds2.feedburner.com/jp/kaeru
- 18/01/11 ・ゆうちょ銀行が投資信託の取り扱いを拡大中
- 13/12/28 ・[SBI債] 第30回 1.52%に応募 ⇒ 購
- 12/10/31 ・嬉しいサービス、SBI証券の『投信積立銀行引落サ
- 12/08/07 ・[つぶやき] 家電とか脱原発とか
- 12/07/24 ・第25回:SBI債(1.60%)が発売されるよう
- 12/07/17 ・ネット証券の取組み「証券税制10%軽減税率ついて
- 12/07/10 ・SBI債を購入しました!
- 12/07/05 ・節電頑張るとクオカードがもらえます!
- 12/06/21 ・[メモ] 最近のネット証券の気になるニュース
- 11/12/27 ・2011年 株式市場に影響があった大きなニュース
- 11/12/12 ・マネックス社債発行、ただし豪ドル建
- 11/10/05 ・iPhoneの勢いいいですね、日本企業も・・・
- 11/09/14 ・上場企業が減っているようですね・・・
- 11/08/24 ・銀行の投信・保険の窓口販売が順調
- 11/08/14 ・市場がアワアワしていますが続けます
コメントお待ちしています♪
-
2.
愛犬クロリス
2009 07/22 (Wed)
AM 11:08 福岡2区、山崎元副総理のお膝元です。
民主は稲富さん、前回11区より出馬するも落選、武田氏当選。
県知事戦も善戦するも、落選。
スキャンダルで落選中であった時期は、山崎氏本人が
校区運動会にも来ていました。
-
3.
かえる
2009 07/23 (Thu)
AM 08:56 >ポッキーさん
衆議院選挙としては、引っ越してきて初めてなんですが、
いつもは、静かな選挙区のようですが一気に話題性が・・・(笑)選挙日も決まったですので、各政党のマニフェストと候補者の公約などを聞かせて欲しいです。
早くしても良いような・・・。で、良い方向に進んで欲しいですね。
-
4.
かえる
2009 07/23 (Thu)
AM 08:57 >愛犬クロリスさん
山崎さん。 なんか最近、露出が減ったような、影が薄くなったような・・・。
大物議員もすっかり年ですね。
年齢をみると72歳。 自民党なのでこれに当選しなければ定年にひっかかるので次はなさそうですね。愛犬クロリスさんの所も熱い夏になりそうですねー。
-
5.
deniz
2009 07/25 (Sat)
AM 10:48 かえるさんのところは,僕の実家の選挙区と同じですね。
ちなみに今の選挙区は東京12区です。
どちらの選挙区も注目区ですな,なぜか。
とにかくよく考えて投票に行きたいと思います。
2009 07/21 (Tue)
PM 11:28
かえるさんの所は興味深い選挙になりそうですね。
候補者の主張を見極め納得してから投票しようと思います。
恐らく自民・民主の候補者から決めると思いますが(その他はちょっと・・・(汗))