かえるの気長な生活日記。

へっぽこ投資家が、みなさんの老後の不安を少しでも減らすお手伝いができるよう、資産形成に役立つ投資(直販投信、インデックス投資、確定拠出年金iDeCo、バリュー投資)を自ら実践・やさしく紹介しているブログです。◆当ブログにおける内容は、個人の見解であり、所属する組織とは関係ありません。

書籍・お役に立つ本

「思考軸」をつくれ

「思考軸」をつくれ ― あの人が「瞬時の判断」を誤らない理由 作者:出口治明 発売日: 2014/09/01 メディア: Kindle版 『60歳での起業は、1時間で決めました。』とありました。 果たして自分はその年で行動できるのか...いや〜。ほんと出口社長の凄さがあらわ…

学生のうちに知っておきたい会計

今回の書籍のタイトル『学生のうちに知っておきたい会計』とありますが、"就職活動や株式投資を始めようとされる方が持っておいた方が良い本"でした。 望月実さん、花房幸範さんの著書(決算書速読術、決算書分析術)を、読んだことがあるのですが、その決算…

サラリーマンのためのインデックス投資入門

3000万円をつくる投資信託術 (朝日新書) 作者:竹川 美奈子 発売日: 2012/08/01 メディア: Kindle版 さて、竹川さんの新著、副題が『サラリーマンのためのインデックス投資入門』を読みました。 僕としては、自分なりに投資をはじめるにあたりって、なにかの…

運用のプロが教える草食系投資

やっぱり僕は、熱い人たちが好きなんだなーと思いました。まず、タイトルにもなっている「草食系投資」とは、長期投資のことでした。「ちょー消極的な投資」と言う意味やなにかの皮肉じゃなくてよかった(汗) 長いスパンでゆっくりお金を回し、じっくり育てて…

下落相場をチャンスに変える超・資産運用法

下落相場をチャンスに変える超・資産運用法 ―上昇局面には手を出すな! 作者:平田 啓 発売日: 2010/02/26 メディア: 単行本(ソフトカバー) 今回も出版社さんから本を頂きましたー! 感謝です♪先に感想を書きますと、結構参考になった部分は多いです。ですが…

60歳までに1億円つくる プロが教える実践マネー戦略

なんと嬉しいことに著者の内藤忍さんから本を頂きましたー! なので、甘くするつもりはないんでいすが、甘いです・・・・。 ムック本(雑誌と書籍の間でカラーなどで見やすくなっている本)なので、投資初心者の方に向けての本になります。 内容は、内藤さん…

不透明な時代を見抜く「統計思考力」

またまた僕にとって小難しい本を読んでみました。今回はポッキー (pockypocky)さんにおすすめして頂きました! この本は統計についてなのですが簡単にいえば、新聞を読んだときにそれを鵜呑みにせず、「ホント?」と生データにみることの大事さが書かれてい…

世界一やさしい株の本

今回は投資ブログエナフンさんの梨の木を書かれておられるエナフン(奥山月仁)さんの書かれた本を読んでみました。株式投資の本質的なイメージをとらえることができるのではないでしょうか。 内容はと言いますと、「会社の値段」がどのような感じで決まってい…

はじめての株1年生(ひっきーさんの本)

名古屋に遊びに行った時は、いつもお世話になっているやさしい株のはじめ方のひっきーさん(今はそれ以上にお世話にもなっている・・・。)が、なんと本をだしちゃいました! 今年は、インデックス投資の入り方の本が多く出版されましたが、あえてのく個別株…

直球勝負の会社

直球勝負の会社―日本初! ベンチャー生保の起業物語 作者:出口 治明 発売日: 2009/04/10 メディア: 単行本 ちょこちょこ本を読んでいるのですが、なかなか感想文までたどり着けず・・・。 ちゃんと書いて行かないと反省。ただでさえ低い文章力がさらに低下中…

勝間和代のお金の学校

ちょっとインデックス投資家にあまり評価されてないような感じ(汗)の勝間さんの本を久しぶりに読んでみました。 勝間さんが専門家のみなさんに質問をぶつける内容で、Q&Aになっているので読み進めやすく、まぁー面白かったんですが、高い感じ(1680円)は受け…

バフェットの株主総会

ひじょーーーーーーに面白かったバフェット本でした♪色々と目からウロコの部分があり、改めて自分はバフェットのような投資は無理だ・・・(汗)でも、自分なりの投資を続けて行こうと元気がでた本になります。そして、もっとバフェットの事を学んで行こー!と…

最近読んだ本のメモ (2)

■ 読んだ本: 天才数学者、株にハマる 数字オンチのための投資の考え方 本当に株式はよりリスクの低い投資対象なのだろうか。当然のことだが反証というものが存在する。ボラティリタィの高さにも関わらず株式が債券よりも長期的にはリスクが低かったのは、株…

ちょっと小型株の気になるとこ

「割安株や小型株が良い」と前回まで書いてみましたが、単純に良いのか?を小型株について簡単に見てみたいと思います。小型株 参考にするのは、海外ETFのS&P500と小型株ETFのIJRです。 アメリカの小型株と日本の小型株は結構基準(時価総額)が違うような感じ…

株式投資の新しい考え方(2)

さて、前回の続き[書籍] 株式投資の新しい考え方(1)です。 株価を考えれば、エクセレントより非エクセレント 僕としては、自分なりに株価に比べて割安な企業と思って買うので、あまりこういった事は気にしていません。ただ、割安に放置されているって言うこ…

株式投資の新しい考え方(1)

株式投資の新しい考え方―行動ファイナンスを超えて 作者:ロバート・A. ハウゲン 発売日: 2004/12/01 メディア: 単行本 ちょっとタイトルに惹かれて購入した本なんですが、なかなか興味深かったのでメモメモです。 ただ、ちょっと癖のある本でした・・・。 あ…

最近読んだ本のメモ (1)

一部の人の声を聞いてみますと、「分散投資は通じない。」とか「金融工学は結局は役にたたない。」と言った声を聞きます。 僕としては、両方ともこれからも役に立つと思っています。しろーと目線でですよ! で、最近読んだ2冊にそれらしい事が書かれていたの…

敗者のゲーム なぜ資産運用に勝てないのか

■ 読んだ本: 敗者のゲーム〈原著第6版〉 (日本経済新聞出版) 前に読んでいましたが、再度読み直したので目についた所をメモメモ・・・・。相変わらず良い本というか、クールな感じで好きな本です。 敗者のゲーム〈原著第6版〉 (日本経済新聞出版) 作者:チ…

内藤忍さんの本を"聞く"&"読む"で勉強

GWに、ちょっとゆっくり勉強できそうなおすすめをご紹介です♪ 僕が始めてマネックスの内藤さんを知ったのは、ラジオNIKKEIなんです。 いつも落ち着いて色んな説明をしてくれるお兄さん! と、言う感じでした。 で、まぁ〜内藤さんの【新版】内藤忍の資産設計…

今こそ知りたい資産運用のセオリー

いつも、コメントを下さるROM人さんに面白い本を紹介して頂いたので、本棚に積んであるのを置いておいて先に読んでみました。 先に結論を書きますと、僕的には非常に良い本だと思いました♪ 投資を始めたころに読んでおきたかったですね。 内藤さんの本と併せ…

「いそがない資産運用」のススメ。

またまた、ちょっと気になる本を見つけました^^; いそがない資産運用のススメ なんと、今度はセゾン投信の中野晴啓さんが、主役のようです♪ 積立による長期国際分散投資で実現する 「いそがない資産運用」のススメ。 と、投資初心者さんに向けた本のようです…

投資の極意は「感謝のこころ」

長期投資家さんへ、面白そうな本がでるそうなのでちょっとご紹介。 投資の極意は「感謝のこころ」 と言う本なんです。 先日、mixiで活動されてる、たつんこさんが企画され実現した、ビッグな二人の対談になっています。ほんと凄いッス♪ さわかみファンドの澤…

経済は感情で動く( はじめての行動経済学)

経済は感情で動く――はじめての行動経済学 作者:マッテオ・モッテルリーニ 発売日: 2020/03/16 メディア: Kindle版 少し前の話になるんですが、以前開催した、[集まり] 懇親会はこんな感じでどうでしょうかの時にお会いした、イシイさんと2月の頭にお会いして…

社会保険・年金のキモが2時間でわかる本

社会保険・年金のキモが2時間でわかる本posted with ヨメレバ石井 孝治 日本実業出版社 2008-12-11 Amazonで購入楽天ブックスで購入 最近、非常に嬉しいことに献本(賜本)や抽選で本を頂く機会が増え嬉しいこのごろです。 今回は、 【プレゼント企画】社会保…

ざっくり分かる ファイナンス

ざっくり分かるファイナンス経営センスを磨くための財務 非常に手軽に読めるファイナンス本、金融についての本です。 特に株式投資やビジネスについての、財務や財政の考え方などが書かれており、僕としては非常に役に立った本です。 著者の石野さんは、日産…

勘違いしそうなので「まぐれ」読みました。

今回読んだ本は、「まぐれ—投資家はなぜ、運を実力と勘違いするのか」と言う本なんですが、ハッキリ言って僕には難しくて理解できない部分が多かったです・・・・(汗) ですが、結構大事な事が書いてあったので、ちゃんとまとめる事できないので簡単にメモメ…

お金の流れを追ってみた

さて、今は僕の頭のキャパシティを越える本と格闘中です。 以前紹介した、シェアーズの山口さんの本 デューデリジェンスのプロが教える 企業分析力養成講座を読んでいます。一生懸命考えさせようとさせてくれる良い本だと思います。 そんな訳で、やる気出て…

「1秒!」で財務諸表を読む方法

今回はタイトルに目を引かれて手に取った本の紹介なります。 ちょっと前に読んだ本なので忘れない内に簡単にメモメモ・・・・。 とりあえず、自分なりに解釈していますので、その点はご了承くださいです。 「1秒!」で財務諸表を読む方法posted with ヨメレバ…

山口さんの「企業分析力」養成講座

企業分析で有名なShares(シェアーズ)の山口揚平さんが10月に新しい書籍を出されるようです。 デューデリジェンスのプロが教える 「企業分析力」養成講座 デューデリジェンスのプロが教える 企業分析力養成講座 posted with ヨメレバ 山口 揚平 日本実業出版…

日本人が知らなかったETF投資

さて、カンさんのセミナーも終わり、当日、カンさん手売りの本を買ったので、早速読ませて頂きました♪ ちょっと思ったのですが、セミナーに参加された方にとってはサポート的な書籍な気がします。セミナーでは書籍の中で提案されているポートフォリオなどの…