かえるの気長な生活日記。

へっぽこ投資家が、みなさんの老後の不安を少しでも減らすお手伝いができるよう、資産形成に役立つ投資(直販投信、インデックス投資、確定拠出年金iDeCo、バリュー投資)を自ら実践・やさしく紹介しているブログです。◆当ブログにおける内容は、個人の見解であり、所属する組織とは関係ありません。

FP・家計の相談員

車を買う=子供を育てるぐらいのようです

さて、うちの親が昔にアドバイスをくれたのですが、車を買うってことは、「子供ひとり養うようなものやで...。」と言っていたのをふと思い出したので、ちょっと簡単に試算してみました。 条件は25歳から70歳まで車を所有した場合です 10年ごとに買い替え 購…

ローンを組むなら「年収5倍まで、55歳までに返せること」

家族構成が変わると「家」、「住宅」についての考え方も変わってくることもあるかと思います。特に今は、金利が低いのですごくチャンスのように思えます。 そこで、もし家を買うならということで、どれくらいの家なら買えるのか色々と意見を聞いて自分なりに…

子供の銀行口座開設をちょっと悩んでみました

便利な銀行特集などはいろいろと見かけるのですが、未成年でも開設できるまとめみたいなものがないので、簡単にですが調べてみました。 大手銀行ですとどちらでも開設できるかと思います。 他にも新生銀行があるようです。 あと、金利がいいネットバンクです…

FP(相談員)として一年

いまの会社に転職をしてあっという間に1年が経ちました。非常に良い勉強ができている実感はあるのですが、これまで相談に来てくださった方のサポートを"自身"の力でできているか?と言いますと、反省することが多いです。 ほんと、先輩メンバーのサポートが…

老後は「資金の管理運用が生活の一部」

最近、CFPで社会保険労務士で、キャリアカウンセラーの資格をお持ちの井戸美枝さんとご一緒させていただく機会が何度かありまして、勉強させていただいています。 その井戸さんが毎日新聞で連載コラムで老後資金のことについて書かれていたのですが、そこに…

みなさんの金融機関の選び方はいかがですか?

ちょっと気になるデータ、金融広報中央委員会の集計結果を見ていて、考えさせられるところがありましたので抜粋してみました。 『金融機関を選択した理由』に対するアンケート項目の集計なんですが、いやー、自分のことも含めもっと金融リテラシーを高めてい…

FP協会に登録&AFPとして頑張ります!

日本FP協会の登録して9月1日より協会員になりました。 AFPにも合格していたので登録しました。この先は、上級資格であるCFPにも挑戦していきたいと思います。 はい気合い入れて、 FPの6分野 『ライフプランニングと資金計画』『リスク管理』『金融資産運用』…

生命保険料の改定から気付いた男性のよわさ

ちゃんと見直ししていかなきゃ!と思っている保険があるのですが、その入っている保険会社からちょっと嬉しい?案内がきていました。 どうやら、保険料の見直しがあったようです。 ちょっと自分の年齢付近の保険料を見てみますと、 男性:35歳 1,499円(▲376…

国民年金の納付率がどんどん悪化

ここ最近、年金のニュースをまた見かけることが多くなりましたが、ほんと年金大丈夫なのでしょうか? 少し前の日経新聞(5/9)朝刊に国民年金の納付率のニュースが出てたので簡単にメモしておきます。 2010年度の国民年金納付率は58.2%で過去最低の予定 厚生年…

「賃貸か持ち家か?」の前に比較したいこと

家を買う時によく「賃貸か持ち家か?」って話題になります。 僕自身は、そこについてはあまり深く考えていなくて、自分の価値に合い、そして安いと感じるのであれば、家を持ちたいと考えています。 そこで、賃貸と比べても安いかどうかは判りにくいので、簡…

来るかもしれない、マネーの4Kについて注意したい

日々の生活をしていて恐いと感じることがあります。 それは予定していない大きな出費です。 例えば、教育費や住宅ローン(僕は賃貸です)、それらは大きな出費ではありますが、あらかじめ予定・計算をしている人が多いのではないでしょうか? 中には「なんと…

60歳からの資産運用の前に考えたいこと

まだまだ先とは思っていますが、考えていることがあります。 僕が60歳になる時に定年ってどうなっているのか判らないのですが、『60歳からの資産運用』って考えています。 そこで、少しだけ父の話をしてみようと思います。 先日のセミナーでもしゃべったので…

年金は払い損かもしれないけど知ってほしいこと

なんか怖い記事が....。 少し前に50歳以下は年金の払い損って記事が書かれていました。 年金ってどうなんでしょうか? 30歳がお金持ちになる「新常識」:日経ビジネスオンライン ややこしい計算なので、僕にはあっているかは判りません。 ただどうやら、企業…

転職しましたです!

私事になりますが、11月30日をもちまして、やさしい株のはじめ方を運営しておりますライフパートナーズを退職しました。1年2ヵ月という短い時間で迷惑ばかり掛けてしまっての転職となるので、代表のひっきーさんやグループのメンバーに申し訳ない気持ちが一…

個人年金について少し考える。(2)

個人年金について少し考える。(1) の続きになります。 個人年金保険 株をはじめる前に読むブログさんも参考にさせて頂きました。 計算例ですが通常個人年金は月額1万円以上が普通なので、10万円以上払い込みだと思うので、所得税 50,000円、住民税 35,000円…

個人年金について少し考える。(1)

年金が不安視されていますが、個人年金て果たしてどうなんでしょうか そこで少し前の自分の資料があったので実際にどうなるか計算してみたいと思います。ちゃんと投資商品として見る事ができるかを自分なり考えて見ます。 内容は、月々11,200円払いますと、6…