1月に"投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2019" として、ブロガーが注目しているファンドが発表されました。
上位には、僕も良いと感じるファンドがたくさんランクインしていました。 昨年からの運営委員ではありますが、すごく胸を張れる結果と感じています。
同じように「一億人の投信大賞」も、すごく良い企画となっていますので、毎回チェックしています。
ぜひ個人投資家のみなさんにも、チェックしていただきたいと思っています。
選定基準が、資産形成に沿ったものかが重視されている!
選定基準が、リターンだけではなく、資金が流出していないファンドなど、厳しい選定基準が設定し、
・高橋 忠郎さん (パワーソリューションズ 取締役副社長)
・竹川 美奈子 (LIFE MAP,LLC 代表)
・島田 知保 (イボットソン・アソシエイツ・ジャパン、『投資信託事情』編集長)さん、
非営利で、かなり大変だと思いますが、きっと気兼ねなく選定されていると思います。
インデックス・アクティブファンド、関係なく、資産形成に向いているファンド 143本が選定されていますので、ぜひチェックしてみてください。
個人的には、カテゴリーごとに、選定されていますので相談でも活用させていただいています!