かえるの気長な生活日記。

へっぽこ投資家が、みなさんの老後の不安を少しでも減らすお手伝いができるよう、資産形成に役立つ投資(直販投信、インデックス投資、確定拠出年金iDeCo、バリュー投資)を自ら実践・やさしく紹介しているブログです。◆当ブログにおける内容は、個人の見解であり、所属する組織とは関係ありません。

SBI証券のメリット

アフィリエイト広告を利用しています

SBI証券SBI証券はは、口座数がネット証券で1番多い証券会社です。株式投資の手数料は最低水準ですし、投資信託、海外ETFも豊富に揃えており総合証券口座としてNO.1の評価になっています。

 

■ SBI債が大人気
SBI債とは、SBIグループが発行している社債になります。 SBI債が人気のようです
1年満期の商品で、利率が1.86%(18回債)もある商品で、発売後すぐに売り切れる魅力商品です。

 

■ 海外ETF
国際的にバランスよく資産運用(分散投資)をしていく上で、信託報酬が安い海外ETFは非常に有利です。楽天証券に次ぐ、海外ETFと中国株ETFを揃えています。 
 かえるの投資.com (海外ETFのまとめ)
 かえるの投資.com (中国ETFのまとめ)
 ※ リンク先に""のマークがSBI証券でも買えるETFになります。

 


■ 投資信託
積立て投資にもオススメです!  多くの投資信託を月々500円から積立てることがきます。
もちろん、低コストで人気のSTAMシリーズeMAXISシリーズ世界経済インデックスファンドでしたら、500円から積立投資ができます。

他にも主な購入時手数料 0円(ノーロード) も豊富に揃っています。

特に住信アセットマネジメントが運用しているSTAMシリーズは、各アセットクラスのインデックスファンドが揃えられているので、口座を分散させないメリットが非常に大きいかと思います。STAMインデックスファンド
  • STAM TOPIXインデックス・オープン
  • STAM グローバル株式インデックス・オープン(信託報酬が安い良いファンドです。)
  • STAM 国内債券インデックス・オープン
  • STAM グローバル債券インデックス・オープン
  • STAM J-REITインデックス・オープン
  • STAM グローバルREITインデックス・オープン

低コストなバランスファンド、SBI資産設計オープン(資産成長型)は、"株式×債券×REIT" の組み合わせと面白いファンドになっています。
その他にも、新興国(BRIC's)に投資するファンドも取り扱っており選択肢は多くなっています。


■ 株式取引

現 物 取 引
現 物 取 引
スタンダードプラン アクティブプラン
1注文の
約定代金
手数料 1日の
約定代金
合計額
手数料
〜10万円 139円(税抜) 〜10万円 96(税抜)
〜20万円 185円(税抜) 〜20万円 191円(税抜)
〜50万円 272円(税抜) 〜30万円 286円(税抜)
〜50万円 429円(税抜)
〜100万円 487円(税抜) 〜100万円 762円(税抜)
〜150万円 582円(税抜) 以降100万円
増加毎に
400円
(税抜)
ずつ増加
〜3,000
万円
921円(税抜)
3,000
万円超
973円(税抜)
信用取引・制度信用取引
信用取引・制度信用取引
スタンダードプラン アクティブプラン
1注文の
約定代金
手数料 1日の
約定代金
合計額
手数料
〜20万円 143円(税抜) 〜10万円 96円(税抜)
〜50万円 191円(税抜) 〜50万円 239円(税抜)
50万円超 360円(税抜) 〜100万円 477円(税抜)
以降100万円
増加毎に
400円(税抜)
ずつ増加

口座開設が一番多いネット証券だけあって、非常にバランスのとれた証券会社になっています。