株式市場の波に右往左往していますが、資金もなにもないので、少し自分の考えをまとめて行こうと思います。
で、
株を買うにあたり、その企業の株価が割安かどうかがポイントの一つに上がってくると思います。
まずは初歩的なPERについて考えてみたいと思います。
アメリカや日本の市場の過去200年の平均益回りは
PERは (株価 ÷ 1株利益) で算出されます。
そして益回りが (1株利益 ÷株価 × 100%) が算出されます。
益回りというのは、株価に対しどれくらいの利益を出しているかが判ります。
東証1部の平均PERは27倍程度になっています。仮に500円の1株利益の株があるとして計算します。
500円×27倍=13,500円の株価となります。これから益回りを求めますと
500円÷13,500円=3.7%の益回りになります。
やっと、預金金利が0.001%から0.10%に上がりだしています。個人向け国債が1.5%辺りが平均でしょうか。
株式投資のリスクを考えると、PERが高い銘柄はよほどの魅力がないと買いにくいという事が判ります。
PERを甘く考えていました・・・・。この基本が判っていたら高値に簡単に飛びついていなかったかなぁ〜(汗)
なので、Myルールの目安として、
■PER 17倍以下 益回り6% なぜ20倍以下かは →株の学校(ヒロトさん)をご覧下さい。
■成長性及び、中期(2年)以上保有できる場合のみPER 30倍以下
■PER 25倍を目安とし、将来を含め割安でないと感じた時。
■株価の急騰や出来高が異常に膨らみだした時。自分の予測を超えた場合。
を、初期ルールとしてまずは考えていこうと思います。
さぁどんどん勉強し、ルールを確立していきたいと思います。