かえるの気長な生活日記。

へっぽこ投資家が、みなさんの老後の不安を少しでも減らすお手伝いができるよう、資産形成に役立つ投資(直販投信、インデックス投資、確定拠出年金iDeCo、バリュー投資)を自ら実践・やさしく紹介しているブログです。◆当ブログにおける内容は、個人の見解であり、所属する組織とは関係ありません。

東京でまた熱いお話 (1)

アフィリエイト広告を利用しています

先週の木曜と金曜に、また有り難いことに東京にいくことができましたので、たくさん回ってきました。
ほんと、みなさん僕の突然のお願いに、気前良く時間を作って頂きほんとうにありがとうございます♪ 改めて、この場でお礼を申し上げたいと思います。

さて、時系列順に簡単に書いていきたいと思います。

 

投資信託について楽しいお話で盛り上がりました♪
なんかすごいメンバーになったのですが、投信まとなびを運営されているイボットソンアソシエイツの島田さん、About Money,Todayの竹川さん、Site.M from 新所沢のm@さん、そして最後に少しだけrennyの備忘録のrennyさんにお会いする事がきました。

で、メンバーがインデックスファンド、アクティブファンド(特に直販投信)が好きというか、得意と言いますか(笑) なので、色んなことで大盛り上がり♪ 
そして、やはり盛り上がってしまうのが、グロソブの毎月分配(汗) とりあえず一つの結論として、グロソブは税金をかなり国に納めさしたし、雇用もたくさん生んだと思いますので、絶対悪ではない。 ただ、仕組みがちゃんと伝わっていないのが問題ですよね。と...。 では、その人たちや、これから投資に踏み出そうとしている人たちにどうしたら伝えられるんですかねーとなりました。 竹川さんの新著(サラリーマンのためのインデックス投資入門 )ですね♪

 

日興アセットマネジメント
日興AMさんでは、前回は日興AMさんの社内をを見学しまくって終わった(笑)ので、くわしくをお伺いできなかった、1680:上場海外先進国株式1681:上場海外新興国株式の2つについてお話をくわしく聞いてまいりました。 後日がんばって書きますので参考にしていただければ幸いです。
で、個人的な感想ですが、すべての仕組み(特に先物の安全性)は完全に理解できませんでしたが、思っていた以上に良い仕組みだと感じました。 基準価額と指数のズレも非常に小さくなっています(指数と日本市場での株価にズレはあるようです...)

海外ETFが身近になるかもで、書きましたが、この仕組みが活かされたETFのようです。

 

投信情報サイト|投資信託のモーニングスター
はい、こちらではなんと代表の朝倉さんにお会いしてお話をうかがえました。 朝倉さんには、投信業界のことや、投資信託の選び方について聞いてきました。 この時のお話も頑張って書いていきます!
あと、朝倉さんから面白い企画を頂きましたので、また別のエントリーを立てさせて頂きたいと思います。

 

すいません・・・。あと少しだけ続きます。 東京でまた熱いお話 (2)