かえるの気長な生活日記。

へっぽこ投資家が、みなさんの老後の不安を少しでも減らすお手伝いができるよう、資産形成に役立つ投資(直販投信、インデックス投資、確定拠出年金iDeCo、バリュー投資)を自ら実践・やさしく紹介しているブログです。◆当ブログにおける内容は、個人の見解であり、所属する組織とは関係ありません。

株式益回りで割安かどうか判断

アフィリエイト広告を利用しています

たまには、いくつか持ち株の状況をチェックしてみたいと思います。 状況と言っても決算については簡単な判断で「良い企業!」って感じたので、今日は、割高になっていないか?をです。

非常に単純な式で判断しちゃっています。
株式益回り=1÷PER

この株式益回りを、国債の利回りと比較しています。 差が5%以上あれば割安と判断しています。
また、日本市場のリスクプレミアムとも比較しています。
現在は、だいたい5.87%となっていますので、少し割高圏内のようです。

益回り


国債の利回りと比べても、日本市場と比べても、どの銘柄もそう高くはないようです。
※ただしPERを使って算出していますので、利益が小さくなりそうな企業の場合は使わないようにしています。

利益が小さくなるということは、PERが逆に高くなってしまいますので、こういった判断では割安度を見誤ってしまうからです・・・。

 

長期的に成長しそうな会社なのに割安すぎない?

成長しそうと思い買っているわけですが、現状の評価は表のように、どの銘柄も益回りが10%以上となっています。
やはりそれなりに理由があると思っていますので、一言ずつメモしておきたいと思います。 その理由が解消すれば、評価されていくのではないかと思っています。

  • 2426:ピーアンドピー
    派遣会社ですので、法律面でのリスクなどがあるかと思います。
  • 2494:メディカル・ケア・サービス
    介護事業ということで、こちらも国の政策によって左右されます。 年々社会保障費が上がっていますので、注意が必要かもしれません。 あと名証セントレックス市場というのはネックだと思います。
  • 2737:トーメンデバイス
    景気・卸売り業、財務面あまり、サムソンの商品。という感じで敬遠されているような気がします。
  • 6134:富士機械製造
    うーーーん。 名証だからでしょうか? あと、半導体に関連する企業は評価が低いかもですね。
  • 6833:日本電産リード
    大証2部・子会社・・・
  • 8771:イー・ギャランティ
    比較できる企業がない、ビジネスモデルが判りにくい
  • 9381:エーアイテイー
    前は東証マザーズということで、評価・注目されなかったと思います。 ただまだ東証2部です・・・。 あとは為替の影響はあまり大きくないはずなのですが、為替敏感株で見られていそうです。

そんな訳で、大きくバイアスが掛かった目で判断しておりますが、「割安と思える企業を比較する」のスタンスで個別投資を頑張っていこうと思います。