かえるの気長な生活日記。

へっぽこ投資家が、みなさんの老後の不安を少しでも減らすお手伝いができるよう、資産形成に役立つ投資(直販投信、インデックス投資、確定拠出年金iDeCo、バリュー投資)を自ら実践・やさしく紹介しているブログです。◆当ブログにおける内容は、個人の見解であり、所属する組織とは関係ありません。

毎月分配投信を再投資・・・。 もったいないと感じます

アフィリエイト広告を利用しています

最近、投信の話がおおいですが、個別株も元気にやっています。 いや〜投資信託に気になるニュースが多いんです(汗
今回もなんだかなーと。思う記事があったのでご紹介。

リーマンショック以降の投資信託に対する意識調査 - QUICK MoneyLife 投資信託


毎月分配の分配金再投資はもったいない

アンケートの結果をみて、記事とは違う印象を受けましたが、毎月分配の再投資について書いてみたいと思います。

ピクテ・インデックス・ファンド・シリーズ

いや〜。 分配金の再投資派がおおいですね。

分配金を再投資するなら、そのファンドを選ぶ意味はないと思っています。
確かに分配金が出て再投資することで、口数は増えるので非常に嬉しいのですが、分配金が出ることで基準価額は分配金分が下がっていますので、資産の変動はないのです。

ですので、再投資をするならファンド選ぶ理由としては、上がりそうなファンドを選ぶことが大事だと思います(上がりそうなファンドを選べるかはまたべつの問題ですので、ここでは置いとかせていただきます)
成績の悪い場合も分配金を出せるのですが、それではどこから出るのでしょうか?

はい、それは元本、自分の投資した資産からになります。 値上がり益がないのに分配金を出すと言うことはそういう仕組みなんです。

そうしますと、分配金がいっぱい出ても、下手をすると自分のお金を引き出して、また元のところに入れているだけの可能性があります。
あとよくある勘違いとしては、分配金を再投資することで、複利効果もあると言うことですが、利益に対しては税金を払いますのでその分は複利効果の損失があります。 ですので、非常にもったいないと感じています。

  • 毎月分配型の再投資スタイルをおすすめできない理由
  • 一般的に毎月分配型のファンドは手数料(特に信託報酬)が高い
  • 再投資をすることで、税金分の複利効果を得ることができない
  • もう一度言いますが、毎月分配型のファンドは手数料が高いです・・・

そりゃー分配金のファンドが売りやすいですよね。 しっかりとファンドの特性を見極めて欲しいと思います。