男性にとってアクセサリーを偉ぶって非常に難しい訳です。
ましてや結婚指輪となると・・・・・・。
で、少し結婚指輪について豆知識。
結婚指輪の平均予算は合わせて、約15万前後らしいです。
基本的に日本ではゴールドよりプラチナが一般的に選ばれています。
シンプルなデザインですと約5万円前後なっています。
お洒落なブランドや、凝ったデザインになってきますと8万〜10万円。
さらにかわいいダイヤや宝石がついてくると3万円以上はUPとなってきます。
・最近は6割ぐらいの女性が石つきの指輪を選ばれているようです。
・婚約指輪とペアでされる方も多いので、婚約指輪にセットで購入される方もおられるようです。
・婚約指輪とペアでされる方も多いので、婚約指輪にセットで購入される方もおられるようです。
だけど、実際に言うと非常に選ぶのは大変だと思います・・・・・。
なので、男の方はふて腐らず、頑張って奥さんの指輪選びに付き合ってください!
ちなみに婚約指輪の平均予算は約38万円。
幸せには結構、お金がかかるのですね・・・・(汗)
※結婚指輪を「常につけている」人は24%で、内訳は男性(16%)に女性(31%)。
なかなか寂しいのが現実ですね。せっかくの変わらない輝きが・・・・・。
僕の気持ちとしては、変わらない輝きよりもでホントに好きな物。
という訳で昨日、結婚指輪を買っちゃいました・・・・・・(汗)
[結婚指輪]