2014-02-01から1ヶ月間の記事一覧
今月の日本市場は、なんか日々の値動きが激しかったのかな?と言う印象がありましたが、いかがだったでしょうか 一時期的には結構下がったのですが、マネースクウェア・ジャパンの東証一部への昇格、ニチリンの上方修正、などで株価は頑張ってくれたようです…
投信ブロガーの皆さんが取り上げられていますが、新しい国内ETFが設定されているのでメモです。 NZAM 上場投信 東証REIT指数(1595)上場へ - インデックス投資日記@川崎 MAXIS Jリート上場投信(1597)手数料無料のフリーETF化へ - インデックス投資日記@…
少し前に、残された心身障害者のための方の保険共済として、心身障害者扶養保険共済をご紹介いたしました。心身障害者扶養保険共済ってご存じですか - かえるの気長な生活日記。 ■障がいをお持ちのかたのための総合保険 今回は、障がいをお持ちのかたのため…
確定申告の作業や確定申告の作業。そして税金の計算をしてがっくし...。 投資信託やETFの新商品も追えていないのですが、ちょっと続けて持ち株の決算が出ていましたので、決算のメモです。 アサヒHD <5857> が2月3日大引け後(15:30)に決算を発表。14年3月…
あっと言う間に3ヶ月。と言いますか、4ヶ月経っていました....ので、恒例の個人型確定拠出年金(401k)の途中経過をチェックしてみたいと思います。評価額を見てみると、株式を多めに入れていますので前回に引き続き順調そうな感じです。 まだまだ先と思って…
たまには個別企業の話でも。 ただ上場していないので、買えない企業なんですが...。 近くにすごく大きなダイソー(100円均一)があるので久しぶりに行ったのですが、ちょっとビックリしました。時間があったので、ゆっくりと見てたのですが、これも100円?と言…
投資のセミナーではないのですが、すごく楽しみにしていますセミナーが開催されます! 場所は名古屋なのですが、写真に興味をお持ち方は、ぜひお越しください、お待ちしております♪ セミナーのテーマは「写真の時間」。 肖像写真家のヤノヨシタカさんに来て…
世界株式騰落率マップ ドイチェ・アセット・マネジメント 昨日は日本市場が大きく下げましたね。 年初から15%ぐらい下がっています。日本だけではなく世界の市場を見ても下がっている...と言いたいところですが、実はあまり下がっていなかったり、日本以上に下…
今月の日本市場は大きく下げましたね。 新興国の不安のニュースが流れてからは、日本の株価が他よりも下がったようですね。 新興国も大きく下がっているようですが... 持ち株の方は、月初は良い感じと言いますか、決算が良かったということもあり堅調だった…