年金・公的年金
日本の公的年金の一部を年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が運用しています。運用して、いつ引き出されはじめるかと言いますと、50年先の予定になりますので、あまり騒ぐことは意味はないのかもしれませんが.....。 さて、運用方針は、「長期・分散・…
年金は貰えなくなるんでしょうか。 相談ではあまり質問されることはないのですが、マネーセミナーの時には多くなる不思議な質問です。公的年金については、割り切って考えるとイメージしやすい仕組みになっています。 不安をあおられる前に、公的年金の仕組…
以前からやりたいお仕事として目標にしていました、企業型確定拠出年金(DC)の商品選び。相談者の商品選びではなく企業側での商品選びです。 今回は、企業型確定拠出年金を新たに導入する企業があり、その商品選定についての依頼を頂きました。 導入するの…
自営業者やフリーランスさんの相談を受けることがございます。 その中で、話に上がることが多いのが健康保険、みなさん国民健康保険の保険料の高さにビックリされることが多いようです。 僕自身も23歳の時に、会社の大先輩と一緒に自営業者として独立して仕…
自営業者さんの節税&老後対策の方法として、401k(確定拠出年金)とともに、国民年金基金がよく紹介されていると思います。 簡単に言いますと、国民年金基金は給付額が一定のタイプです。 1口○○円 → 65歳から毎月1万円 という感じになります。 そして掛け…
みなさん、10年の間に国民年金保険料の未納ってありませんでしたか?はい、僕はお恥ずかしながら、ちょっとだけ未納期間があったので、下のような「未納あったので後納できますよー」と言う案内が来ておりました。 あの頃のダメさを反省し、後納するように手…
先日、「年金って大丈夫?」って聞かれるのつらいを書いてみました。 さて国民年金の制度ですが、月々約15,000円を40年納めると、今のところ65歳から毎年約780,000円(老齢基礎年金として)をずっと貰えます。 民間でも国民年金と同じような商品で、個人年金…
ちょっと思うこと...年金貰うことを意識されはじめているだろう50代の方などから「年金って大丈夫? 破たんするんじゃないの?」と聞かれたりすることがあります。さて、この時に僕はどう返せばいいのでしょうか。 年金の仕組みに詳しくもないので、しっかり…
ここ最近、年金のニュースをまた見かけることが多くなりましたが、ほんと年金大丈夫なのでしょうか? 少し前の日経新聞(5/9)朝刊に国民年金の納付率のニュースが出てたので簡単にメモしておきます。 2010年度の国民年金納付率は58.2%で過去最低の予定 厚生年…
まだまだ先とは思っていますが、考えていることがあります。 僕が60歳になる時に定年ってどうなっているのか判らないのですが、『60歳からの資産運用』って考えています。 そこで、少しだけ父の話をしてみようと思います。 先日のセミナーでもしゃべったので…
さて、大きな企業の分析は苦手な"かえる"です(小さな企業の分析も得意はありませんが・・・・)。先日 セゾン投信 の中野社長とお話しをしていた中で、日本郵政グループの話しが出てきましたので、メモメモの前に最近あったニュースをピックアップしたので…
なんか怖い記事が....。 少し前に50歳以下は年金の払い損って記事が書かれていました。 年金ってどうなんでしょうか? 30歳がお金持ちになる「新常識」:日経ビジネスオンライン ややこしい計算なので、僕にはあっているかは判りません。 ただどうやら、企業…
えーっと(汗) 2週間ほど前ですが、非常に面白い積立て投資のセミナーに行ってきましたので、レジュメを頼りにメモメモです。 今回は信州大学経営大学院客員教授・SBI証券 特別顧問の上地さんです。 お名前はうかがっていたのですが、やっとセミナー参加でき…
ちょっと、自分なりにコストの削減(ちょっと間違っている気もしますが・・・・。)をしてきたので、自分の記事をまとめて見ました。 とりあえず、定年65歳って考えると時間はあると言えばあるので、これからも自分なりに考えて行きたいと思います。 投資信託…
タイトル程大げさな記事ではないのですが、ちょっと投資信託を運営されている方にお話を聞いた時に、401k(確定拠出年金)についてちょっとお聞きしました。年金でマザーファンドを増やして個人にも実質の信託報酬も安くとかならないのでしょうかと聞いてみま…
先日の日経を見ていないので、詳しくは知らないのですが、企業年金が株式の運用比率を引き下げているようです。 で、相互リンクさんで、話題が取り上げられていたので、ちょっと自分なりにメモメモ・・・。 運用放棄の企業年金 - 投資を楽しむ♪ Passiveな投…
国民年金を支払っている方に朗報です。 少し僕自身使おうか迷っているのですが、全体的に見て良いサービスなので、使わせて頂こうかと思っています。 少しの手間で、国民年金のリターンを増やすことができます。このシステムで未納が減る事を期待しています…
さて、年金の運用に状況について[メモ] 年金に関してはプロを応援!!と書いてみましたが、実際の年金の運用についてあまり知らなかったので気になるところだけを抜粋してみました。 詳しくは、資金運用業務概況書を見て頂きたいと思います。 年金の運用は、基…
年金は投資によって運用されているんですが、何であろうと頑張って頂かねばです。 投資信託の信託報酬が高い事や、アクティブ投信の運用が悪くても、どこ吹く風..... と、証券会社さんやファンドマネジャーにもっと投資家の事を考えてください〜と思っていま…
個人年金について少し考える。(1) の続きになります。 個人年金保険 株をはじめる前に読むブログさんも参考にさせて頂きました。 計算例ですが通常個人年金は月額1万円以上が普通なので、10万円以上払い込みだと思うので、所得税 50,000円、住民税 35,000円…
年金が不安視されていますが、個人年金て果たしてどうなんでしょうか そこで少し前の自分の資料があったので実際にどうなるか計算してみたいと思います。ちゃんと投資商品として見る事ができるかを自分なり考えて見ます。 内容は、月々11,200円払いますと、6…