かえるの気長な生活日記。

へっぽこ投資家が、みなさんの老後の不安を少しでも減らすお手伝いができるよう、資産形成に役立つ投資(直販投信、インデックス投資、確定拠出年金iDeCo、バリュー投資)を自ら実践・やさしく紹介しているブログです。◆当ブログにおける内容は、個人の見解であり、所属する組織とは関係ありません。

投資を勉強中

楽天が朝日火災を完全子会社へ

ちょっと自分が加入している保険会社について、気になるニュースがあったのでメモメモ 楽天は1月29日、野村ホールディングス傘下の朝日火災海上保険の普通株式および甲種優先株式について、公開買い付け(TOB)により完全子会社化すると発表した。 同社では…

「日本市場は割高か?」などあまり考えずに...

NISA特需の影響もあるのでしょうか、昨年から日本市場は元気が良いですよね。 日本市場は割高なのでスタートの時期ではないと言ったコメントを見かけたりします。そでこ、久しぶりに日本市場が割高なのか、簡単チェックしたいと思います。 日経平均の一株利…

電子マネーを便利に使いだして感じること

少し前から交通系電子マネーが全国で使えるようになっていますが、本当に便利ですね。 東京や名古屋に、お仕事でいくことが多くなっており大変助かっております。ちなみに僕は関西なのでICOCAを使っています。 だけど! 便利すぎてお金減るのがすごく早く感…

変動金利と固定金利、どっちが得という視点ではなく

ちょっと住宅ローン、"変動金利"と"固定金利"について自分なりに考えてみました。 「どっちが正解」って訳ではなく、知って欲しいことについてを整理しています。。 お金を貸す側にとってはどっちが大事なのでしょうか? 凄く大事なことだと思います。 はて…

サンワテクノスの簡易分析

|株式ランキング|中長期投資ランキング| 卸売業をしている企業になります。 主に扱っている品が半導体や液晶部品などになりますので、景気に左右されやすくしかも流行り廃りがはやいので、商売的にはすごく大変だと思います。 大変そうなのに投資している…

総合メディカルの簡易分析

|株式ランキング|中長期投資ランキング| 薬局、医業支援(医療機関へのリースなど)をメインにしている会社です。 北九州の会社なんですが売上げを大きく伸ばしている企業です。 そして、「株主優待も届く時期ですね。」でも書きましたが、株主優待がある…

アークランドサービスの簡易分析

|株式ランキング|中長期投資ランキング| 僕はもっていないのですが、好調なアークランドサービスを簡易分析。 はい、くやしいですね〜。名前だけでは事業内容がわかりにくいですね「かつや」と言うお店を展開しているカツ丼屋さんです。 近くにお店がなか…

日本電産リードの簡易分析

|株式ランキング|中長期投資ランキング| 持ち株を簡単にチェックしてみたいと思います。今回は日本電産の子会社である日本電産リードです。 日本電産といえば経営者の永守さんが有名ですね。 日本電産リードでは会長をされていますが、いい会社(良い技術…

富士機械製造の簡易分析

|株式ランキング|中長期投資ランキング| 相変わらず健全な経営を続けている富士機械製造のただのメモでございます。2012年も下方修正を出した割りには結果的に比較的いい決算でした。 今期の受注はさすが少し弱い感じを受けるのですが、後半の巻き返しに…

日精エー・エス・ビー機械の簡易分析

|株式ランキング|中長期投資ランキング| 昨年の決算を見て良さそうかなと想い購入しました【6284】日精エー・エス・ビー機械を簡易分析をしてみたいと思います。簡単に言いますと、ペットボトルの製造装置を作っている会社です。 ペットボトルって非常に…

メディカル・ケア・サービスの簡易分析

|株式ランキング|中長期投資ランキング| やっと財務諸表ダウンロードツールが直りました! ながらく止まっていて決算の簡易分析ができず、かと言って直すテクニックもなく、忙しさにかまけて逃げておりましたがお友達になおしていただきまして、またさぁ…

ローンを組むなら「年収5倍まで、55歳までに返せること」

家族構成が変わると「家」、「住宅」についての考え方も変わってくることもあるかと思います。特に今は、金利が低いのですごくチャンスのように思えます。 そこで、もし家を買うならということで、どれくらいの家なら買えるのか色々と意見を聞いて自分なりに…

マルキール流、個別株投資

やっと第10版のウォール街のランダムウォーカーを読み終わりました。以前のも読んでいたのですが、新鮮な気持ちで読めました(バブルのお話のところ以外は・・・) マルキール先生といえばインデックス投資ですが、アクティブ投資、特に個人投資家の個別株投…

「不動産投資」って言葉に少し違和感

投資の定義って難しいとおもうんですが、ちょっと気になる言葉があります。 それは「不動産投資」です。 不動産投資っていいますと、最近多いのがマンションなどを買い、それを賃貸にだし家賃収入を得る、また不動産物件の値上が益を狙う投資だと思います。 …

企業の隠れ負債に気を付けたいと思います

『決算書の読み方セミナー』の資料を作るにあたり、自分の考え・力量などを色々と考えていました。決算書を読む・読み込むにあたって気を付けないと行けないことってなんだろと・・・。 最初に覚えておかないといけないことは、「隠そうという意思」と「やや…

株式益回りで割安かどうか判断

たまには、いくつか持ち株の状況をチェックしてみたいと思います。 状況と言っても決算については簡単な判断で「良い企業!」って感じたので、今日は、割高になっていないか?をです。 非常に単純な式で判断しちゃっています。 この株式益回りを、国債の利回…

「賃貸か持ち家か?」の前に比較したいこと

家を買う時によく「賃貸か持ち家か?」って話題になります。 僕自身は、そこについてはあまり深く考えていなくて、自分の価値に合い、そして安いと感じるのであれば、家を持ちたいと考えています。 そこで、賃貸と比べても安いかどうかは判りにくいので、簡…

日本市場のリスクプレミアムを別の角度から

日本市場のリスクプレミアムということで、算出方法をメモしてみましたが、違う方法もあったのでメモメモです。 えーっと、深く考えても理解はできないのですが... 投資家が市場に投資した場合に、期待するリターンから無リスク金利(10年国債利回り)を引い…

ROEが安定企業への投資はよさそうだ

ちょっと、井手正介さんの本を読んでいて気になる記述があったので、メモメモ...。先進国、アメリカの企業はROEが安定しているが、日本の企業はROEが安定しておらず、長期的な視点で買いにくいと言った感じのことが....。 少しぐらいの上下でしたらいいんで…

ここ5年間の各資産の相関係数

モーニングスター: アナリストの視点:長期分散投資には「必須」の国内債券に、ここ過去5年間の各資産の相関係数が出ていました。 ちょっと字が小さいかったので、書き起こしてみました。 ※クリック拡大します。 5年と言っても長いようで、短い視点だと思…

日本市場は割安なのだろうか?

最近の日本市場は、アメリカにつられてか、円安・円高の動きにつられてか判りませんが、大きく上げたり大きく下げたりしていますねー。 ほんとどうなんでしょうか? そこで以前に書いた記事を思い出したので、久しぶりに日本の現状をチェックしてみたいと思…

僕なりの踏み込まない投資

自分なりに個別投資の仕方について、ちゃんと書いてなかったと思いますので書いてみようと思います。 僕の基本スタンスはバリュー投資です。 バリュー投資とは、現在の株価が割安なのか割高なのかを見きわめて、割安なら買うという方法です。 バフェットの十…

60歳に3000万円を目標にする理由

みなさん、60歳の定年退職時にどれくらいの金融資産を持っておこうか目標は立てておられますか? 3000万円? 5000万円? 1億円? 色々と必要な額を見かけます。僕と言いますか、我が家の計画では、最低でも3000万円の金融資産を確保しようと目標にしていま…

ROAを分解すると色々見える

以前、ROEを分解すると色々見えるで、ROEを分解して着目してみましたが、今回はちょっとROAについて簡単に分解してみたいと思います。 ROA = 売上高事業利益率×総資産回転率 と、なっています。 ※純利益÷総資産回転率とする場合もあります。今回は前回の記…

資産をふやす3つの投資

ちょっとあおり気味なタイトル申しわけありません(汗)僕が投資をちゃんとはじめて4年ほどたちますが、サラリーマン投資家として、なんとなく投資で資産を増やす"方向性"が判ってきたような気がするので、ちょっと書いてみようと思います。あくまで"方向性"な…

第2回 みんなのアセットアロケーション (3)

さて次は、先日東京で開催されたインデックス投資ナイトで、ゲストの方々が30代夫婦にアセットアロケーションの提案というのがあったそうなので、今回はそこをちょっと一覧にまとめてみたいと思います。 参加された方が内容をアップしてくださっていました。…

第2回 みんなのアセットアロケーション (2)

第2回 みんなのアセットアロケーション (1) の続きです。ここからは、年齢別と家族構成別に見ていきます。 【年齢別の資産配分】 若い人がリスクを取ってくれています! 第2回 [資産の割合-年齢別] クラス 〜29才 30〜39才 40〜49才 50才〜 株式 72.8% 61.1%…

第2回 みんなのアセットアロケーション (1)

年末までご協力頂いた、第2回、みなさんのアセットアロケーション教えてくださいには、225人(有効回答217人)の方にご協力を頂きました。本当にありがとうございました。 結果の公表の前に注意して欲しい点があります 前回より、設定条件などを増やしましたが…

平均PERでも見てみる

ちょっとだけ面白い本があったので、僕が使えそうなポイントだけをメモメモ・・・。 株をやる上で代表的な指標にPERがあります。ですが、それだけで判断をしてはいけないとよく言われますね。ですが、ほんと計算などもしやすいですし、よく見かけますので、…

6次産業についてメモ

ちょっと、ぐっちさんの日本の流通構造の摩訶不思議さを示すグラフ | 投資十八番 の記事を見て、以前見たテレビを思い出したことがあるので、ちょっとメモメモ。 あまり関連性はないんですが(汗) 番組のテーマは、 これからの農業は、一次×二次×三次=6次産…