かえるの気長な生活日記。

へっぽこ投資家が、みなさんの老後の不安を少しでも減らすお手伝いができるよう、資産形成に役立つ投資(直販投信、インデックス投資、確定拠出年金iDeCo、バリュー投資)を自ら実践・やさしく紹介しているブログです。◆当ブログにおける内容は、個人の見解であり、所属する組織とは関係ありません。

6次産業についてメモ

アフィリエイト広告を利用しています

ちょっと、ぐっちさんの日本の流通構造の摩訶不思議さを示すグラフ | 投資十八番 の記事を見て、以前見たテレビを思い出したことがあるので、ちょっとメモメモ。 あまり関連性はないんですが(汗)

番組のテーマは、

  これからの農業は、一次×二次×三次=6次産業 で、しっかりと。

と、言った感じで番組が進んでいました。


第一次産業って言えば中学の社会で習ったような....。 簡単に書くと、
 ・ 第一次産業(生産): 農業や漁業などのように、作ったり、取ったりする産業。
 ・ 第二次産業(製造): 製造業などのように、使ったり、食べられるようにする産業。
 ・ 第三次産業(サービス): 第一次、第二次産業以外の以後と、販売、サービス業など。
ですよね。たぶん・・・・。

で、6次産業となっていますが、生産者(第一次産業)の方達が販売までして、農業をしっかりとした産業にしようって事でした。どういう事を簡単に絵にしてみました。

6次産業
間違っていたらすいません・・・。


少しドライブをしますと、道の駅などでみかける直売所や直接販売をしている工場などが、それにあたると思います。
良い品が安く入る感じがしませんか?  思いの外、高くてびっくりすることもありますが・・・。

直接販売、製造販売まですることで、売れない(収入が安定しにくい)や手間が増えるなどのデメリットもあると思いますが、今の仕組みによって農業が廃れていって補助でしか成り立たないとか、収入が厳しいから跡継ぎがいない。などの寂しい結果より、少しでも農家の方々がしっかりと儲ける仕組みが成り立って欲しいと感じます。 よーするにやれば儲かるシステムにって事ですかね。

農業のことを全く知りませんし、国の政策についても知りませんが、ちょっと良い仕組みだなーと思いましたです。