2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧
復興に向かってますよね 4月の終わりに、関西から東京へ出張したのですが随分と人が多くなったような気がします。そしてなんとなく、震災のニュースや原発のニュースが減ってきたような気がします。 それだけ、復興へシフトし始めたんでしょうね。 少しでも…
家を買う時によく「賃貸か持ち家か?」って話題になります。 僕自身は、そこについてはあまり深く考えていなくて、自分の価値に合い、そして安いと感じるのであれば、家を持ちたいと考えています。 そこで、賃貸と比べても安いかどうかは判りにくいので、簡…
あまり評価されないけど、一生懸命頑張っているように見えるので、投資している2737:トーメンデバイスが、これまら順調な決算が出てきました。 そして嬉しいことに、今期予想も出してくれてさらに「ホッ!」としたのですが、市場からはあまり良い評価がされ…
医療保険ってみなさんどうお考えですか? 不要といえば不要だと思いますし、必要だという考え方もわかりますが、今回はそこ議論などではありません。 ただたまに「健康保険、高額療養費制度などがありますし、傷病手当金(会社員の場合)もあるので、しっか…
「やっぱり理系?」「理系・文系、どちらですか?」 世間話や質問などでもよく聞かれることがあります。 うーん・・・ 相談員も金融関係になるからでしょうか、イメージとして「理系」を想像されている方が多く、いつも心苦しくなっています。 しかし悲しい…
先日、夫婦で参加方の、ライフプランンセミナーのサポートをしていた時に、面白いお話しがありました。夫婦円満といいますか、理想の旦那さん像の話が出ていたのでメモメモ。 鶏のように早起きで、犬のように忠実で、牛のように勤勉で、羊のように優しく、豚…
日本市場のリスクプレミアムということで、算出方法をメモしてみましたが、違う方法もあったのでメモメモです。 えーっと、深く考えても理解はできないのですが... 投資家が市場に投資した場合に、期待するリターンから無リスク金利(10年国債利回り)を引い…
気になることなのでメモメモです。 野村総合研究所(以下、NRI)は2011年4月8日、震災復興に向けた5つの緊急提言に関する記者説明会を開催した。第4回の提言に当たる「震災による雇用への影響と今後の雇用確保・創出の考え方」では、震災1年後、同6年後の各…
頑張れる人まで暗いままで良いのでしょうか? 震災発生から1カ月が経過したが、日本経済への影響について、市場関係者らの間では「立ち直りにかなり時間がかかる」(大手証券)との厳しい見方が強まりつつある。 市場関係者らの震災当初の想定では、4〜6…
少し前に、アクティブファンドの一つ鎌倉投信の"結い2101"について、 "結い2101"は気になるんだけど・・・とふれたのですが、先日鎌倉投信のサイトがリニューアルされたので、見に行ってみました。 運用会社ではなく、どこか大きなグループ会社かと思いまし…
さて持ち株の9381:エーアイテイーが決算を発表していました。決算の締めは2月なので震災の影響はありませんが、今期についても業績の予想が出てくるのか少し心配しておりました。どうしても自分では分析できないので、業績予想を頼りにしています。 そして…
日々の生活をしていて恐いと感じることがあります。 それは予定していない大きな出費です。 例えば、教育費や住宅ローン(僕は賃貸です)、それらは大きな出費ではありますが、あらかじめ予定・計算をしている人が多いのではないでしょうか? 中には「なんと…
インデックスファンドを通じて、世界の株式と世界の債券に投資する、【セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド】と、 長期的な視点で運用するアクティブファンドを通じ、世界の株式に投資する、【セゾン資産形成の達人ファンド】の2本を運用する運…
少し前に、やっと井手正介さんのバリュー株投資は「勝者のゲーム」!を読み終えることができました。 色々と考えることが多くページが進みにくかったです・・・ 僕にとってなかなか刺激的な内容で、簡単に言いますと「インデックス投資も良いけど、それ以上…
少し日が経ってしまったのですが、3月21日に大阪で開催されました、ひふみ投信さんのセミナーを無事に終え、ホッとしている"かえる"です。 今回のセミナーでも、 資産形成を、『仕事(お金)×生活×自己投資(総合的なリターン)』で、考えられてはいかがで…
少し気になるファンドがあります。 それはタイトルのとおり"結い2101"です。 直販投資家さんの間でも人気のファンドです。 運用方針も、これからの社会にほんとうに必要とされる会社に投資するというシンプルなスタンスで、こう言った投資も知って欲しいと思…