かえるの気長な生活日記。

へっぽこ投資家が、みなさんの老後の不安を少しでも減らすお手伝いができるよう、資産形成に役立つ投資(直販投信、インデックス投資、確定拠出年金iDeCo、バリュー投資)を自ら実践・やさしく紹介しているブログです。◆当ブログにおける内容は、個人の見解であり、所属する組織とは関係ありません。

野尻さんのセミナーで「老後難民」に備えて勉強

アフィリエイト広告を利用しています

老後難民 50代夫婦の生き残り術 (講談社プラスアルファ新書)
ama.png

11/12に名古屋でありました、モーニングスター主催のセミナーに、老後難民を書かれた、さんが出られるとのことなのでいってきました。

嬉しいことにセミナー前に野尻さんにお時間をいただきまして、FP相談センターの吉田江美さんと森さん、やさしい株のはじめ方のひっきーさん・Fu-Fu ★SECOND LIFE STORY★コータローさんとお話ししてきました。

で、セミナーの方ですが、「老後難民」50代夫婦の生き残り術!というタイトルなので、年齢層が高めのセミナーでしたが、色々と勉強になりました。
そんな訳でメモメモです。

  • 今までは衣食住、これからは医食住
  • 60歳以上の人口 2010年では2900万人 2025年では3600万人 高齢化ビジネスになる。 労働人口は減っていくので、サービスの供給が追いつかなくなるはず
  • 第一世代(〜60歳) 定額積立で資産形成
    第二世代(60〜75歳) 定率引出し 元本をうまく使っていくこと
  • 良いときは多く引き出しても良いが、運用成績が悪いときは少なくする。 いつでも同じような生活スタイルはよろしくない
  • 将来の生活コストを下げることは非常に大事。 東京だけが住むところではない。
  • 投資に関しては時間を味方につけられるかどうかの差は大きい
  • アンケートの結果、多くのかたが定年時には3000万円の資産は欲しいと思っている。
  • 生活費の目安だが、今(将来)の年収×0.68=これが必要額

最近いろいろと思うことがあって、"資産形成"について考えています。 投資やスキルアップなどの攻めだけではなく、生活基盤をしっかり持つこと、金融の基礎知識・ライフプランなどの守りの3つがいるんだなーと感じています。

はい、色々と考えることが多く頭がこんがりそうですが、家族でしっかりと話あって資産形成を頑張っていきたいと思っています!

あと、フィデリティ退職・投資教育研究所では老後難民度チェックができます。 僕は2つチェックが入りました。

老後難民診断サイト|フィデリティ投信株式会社Jump×4