かえるの気長な生活日記。

へっぽこ投資家が、みなさんの老後の不安を少しでも減らすお手伝いができるよう、資産形成に役立つ投資(直販投信、インデックス投資、確定拠出年金iDeCo、バリュー投資)を自ら実践・やさしく紹介しているブログです。◆当ブログにおける内容は、個人の見解であり、所属する組織とは関係ありません。

期待リターンを素人目線で考える (1)

アフィリエイト広告を利用しています

さて、長期投資のリターンについて考えを見直してみたいと思います。と、言っても僕がそんな難しいことを分かるわけはないです.....。 ただ、そう言った見方もあるんだとおもったので、メモメモです。

グラフトン通りさんのエントリー 期待リターンの一致 - for the open societyで、「借入金の金利と株式のリターンは同じ」と、言う考えが示されていました。
じゃ〜良く見かける株式のリターンは7%と言った数字はどうなんでしょうか?
今回も、突っ込みどころ満載かと思いますが、頑張って自分なりに考えていますので、多めに見てやってくださいです。


株式のリターンは"7%"で考えてみる

僕も、株式のリターンは"7%"と言った数字をなんとなく信じていますが、信用しているかと言えば、あまり信用(信頼)していないです。
どう言った感じかと言いますと、お化けを信じていないんですが、肝試しを怖がる方っていますよね? そう言った感じと思ってもらえればイメージしやすいかと....。(ちなみに、僕はお化けを信じているので、肝試しなどほんと恐くて嫌いな人なんです。)

ちょっと計算してみます。 とりあえず、"7%"数字だけを取り出して計算していますので、ご注意くださいです。

条件1
当初100万持っていました。"7%"を信じ、思い切った投資をする事にしました。
2.5%の金利で97万円のお金を借りて、月1万円の返済をする事にしました。
そうしますと、総額108万円の返済で、9年掛かる事がわかりました。
条件2
当初100万持っていましたので、それプラス、、月1万円の投資をする事にしました。
上と同じく9年間投資続けますと、総額108万円に投資額が積み上がることになります。

で、数字だけを見比べて見ますと、投資総額(返済総額)208万円(100+108)、投資期間9年となります。
あとは、運用手法の違いになると思います。とりあえず、結果だけを見比べてみますと、

 投資総額9年後の結果運用益複利換算
条件.1208万円339万円131万円5.60%
条件.2208万円319万円111万円6.30%4.90%
結果 条件.1の方が運用益が20万円多いが、
条件.2の方が、+0.7%程良いリターン結果になる

可能性の1つですが、ありと言えばありな投資手法なのかも知れません。 ちょっと判りませんが、FXのスワップ狙いなどもこう言った考えなのでしょうか・・・・? 個別株の信用取引についても、同じような意味があると思います。 上がると思うのでレバレッジを掛ける訳ですよね。

いきなり全額と言うことで、投資タイミングや、ほんとうに2.5%で借りられるか?と言う所などに色々な問題もありますが、そう言った考えがあまり出てこない所を見ると、"7%"ってあんまり信用できない・・・・?
じゃ〜何%なんでしょうか? こんな適当な感じでは行けませんよね。

ツッコミどころ満載で続きます・・・・。