とりあえず、既存株主とって恐い増資が最近行われております。
特にMSCBは株価がさがれば株数が増える困った資金調達手法です。
で、シーズは昨年それを行った訳ですが、今一度IRに確認してみました。
質問内容はホント僕の率直な疑問ばかりです。
・MSCBについての考え
MSCB自体につきましては、機動的な資金調達が可能であり、コスト的にも他のエクイティ手法と比較して低コストですむ
こともあり、いくつかのメリットが感じられます。しかし、転換時期等が証券会社に委ねられてしまうこともあり、
仕組みについては慎重に検討していかなければならないと考えております。
しないようにお願い致します・・・。凄い不安が頭をよぎっています。
・御社の強み
弊社の強みとしましては、総合的な組織力であると認識しております。
マーケティング・商品企画・販売・広告宣伝・管理の全ての部門に
おいて他社と比較し優位性がとれているものと考えております。
また、弊社はスピード経営を推進しており、マンション分譲事業に
おいては、用地仕入から販売開始まで首都圏平均が18ヶ月であるのに
対し、弊社では平均5ヶ月と他社平均の1/3で行っております。
これにより、金利負担の低減、先行販売による競合物件の回避等
が他社に比べ優位である点であります。
ふむ〜。なのでいつも比較的短期借入金が多いのでしょうか・・・。
販売まで期間が短いのは良いことですね。他に比べて規模は小さいですがその分集中しているといった所でしょうか。
・今期の在庫物件はどの物件になるか
今期においても完成在庫0を達成できるものと考えております。
ガンバレ♪