かえるの気長な生活日記。

へっぽこ投資家が、みなさんの老後の不安を少しでも減らすお手伝いができるよう、資産形成に役立つ投資(直販投信、インデックス投資、確定拠出年金iDeCo、バリュー投資)を自ら実践・やさしく紹介しているブログです。◆当ブログにおける内容は、個人の見解であり、所属する組織とは関係ありません。

セゾン投信について教えてください。

アフィリエイト広告を利用しています

基本的にセゾン投信をほめる記事が多い感じがしますが、たまには勝手な心配をしてみようか思います。
僕も積み立てているので、心配なんです。

資産額が順調に積み上がっています。(セゾン投信の活躍と思ったこと...)
直販系の投信はしんどいと思いますが、すごい勢いで頑張っていますね。ですが、どうも最近、少し感じが悪い気がするので、たまには愚痴を書いてみようかと思います。

 

なぞの信託報酬

結局信託報酬はいくらなんですか?
第1期 運用報告書 [セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド]
を確認してみますと、信託報酬 38円、保管費用等1円 となっています。3/15から12/10までですと、270日になっていますので、39÷270×365円で52.7円になるので、約0.53%ですね。
それに、当初推定の0.77%−0.4935%(セゾン投信の取り分)=0.2765%(バンガードの信託報酬) =期中平均 10,464円で計算しますと、約29円払っていると思います。(引かれているはずなので、計上されていないはずです。)
足しますと、53円+29円で82円となります。基準価額 10,4641円で計算しますと、0.78%になるでしょうか。0.77%±0.02%の枠内ですね。計算としては合っていると思います。

で、気になるのが、財産維持手数料16円です。色んな所を見た結果、信託財産留保額みたいなものらしいで、買付手数料と思ってもいいのでしょうか。
それが、16÷270×365=21.6円となります。

82円+22円で103円となります。結果として信託報酬は0.99%と見ていてよろしいでしょうか?

問い合わせをしないと教えてくれないんでしょうか? アナウンスを待ってはだめでしょうか・・・・。

■ 関連ブログ
 rennyの備忘録 | 「財産維持手数料」?
 投資信託にかかるコスト まとめてみました。 株をはじめる前に読むブログ

ホントに新規ファンド追加するんですか?

昨年の夏にセミナーに行った時に、セゾン資産形成の達人ファンドに、11月あたりにヨーロッパのファンド、12月にアフリカのファンドを組み入れると聞きましたし、12月のセミナーでも、年明けにアナウンスするとセミナーで言っていたようなんですが、その後どうななっていますでしょうか?

そんな訳で、楽しみにお待ちしております♪

 

ライバル現れましたね。

SBI資産設計オープン【スゴ6】、ジョインベスト・グローバル・ファンド【投資生活】というファンドが登場しました。
ネット証券大手のSBI証券、天下の野村証券が、形だけな感じもしますがライバルとなりそうなバランスファンドを登場させてきました。

特にジョインベストの【投資生活】については、低コストな中央三井のファンドを使用していますし、純資産の額で信託報酬を下げる設定です。
コスト的に(信託報酬が1%と見える)非常に厳しく感じるような気がします。

セゾン投信さんも、セミナーやアフィリエイト広告の費用が負担にならない程に頑張って頂きたいと思います。

 

カードで払えるようになったらどうします?

セゾン投信といえば、親会社がセゾンカードなんです。僕も無料ですし使わせて頂いています。
昨年夏に、カード払いでの投信購入が解禁になると噂がありましたが、いつの間にか立ち消えになっています。
解禁になったらセゾン投信では非常に宣伝になると思います。カード会員も多いですし、会員を増やすチャンスですね!

ですが、毎月50万円分買って、ポイント1%頂いて、すぐ解約してもいいでしょうか?
信託財産留保額が0.1%なんで、1−0.1=0.9%±価格変動−1日分の信託報酬で、0.8%分のポイント稼ぐ人とかも出てくる気がしますが、どうでしょう?
僕は違うカードで購入したいのですが、買えるようになることを期待しています♪

そんな訳で、3/14日のセゾン投信のセミナーを楽しみにしているところです。いい話が聞ける事を期待しています♪