かえるの気長な生活日記。

へっぽこ投資家が、みなさんの老後の不安を少しでも減らすお手伝いができるよう、資産形成に役立つ投資(直販投信、インデックス投資、確定拠出年金iDeCo、バリュー投資)を自ら実践・やさしく紹介しているブログです。◆当ブログにおける内容は、個人の見解であり、所属する組織とは関係ありません。

自身が亡くなったの手続きなどをどうするか?

アフィリエイト広告を利用しています

ふと目に止まった日経新聞の「おひとりさまの生前契約」についてのニュースをつぶやいたところ、1000回以上もRTされることとなりました。
予想外に反響にびっくりしたのですが、自分が亡くなったあとのことを気にされている方は多いようです。

FPとしてお仕事しておりますので、相続や贈与の相談はお受けすることはあるのですが、実際亡くなられた方のお手続きのサポートについては、守備範囲ではないのでお受けしていないのが実情です。
年金受給停止の手続きや健康保険の資格喪失届、各種公共料金の解約やなどなど、かなりの手続が必要となり知識不足の私がお手伝いしてもご迷惑をお掛けするのが現状なんです...。

自治体でも取り組みが始まりつつあるようです

Twitterで教えて頂いたのですが、横須賀市では単身の低所得者の方向けに、エンディングプラン・サポート事業があるようですので、
お住いの地域の制度を確認をされておくことをおススメいたします。

www.city.yokosuka.kanagawa.jp

相続手続きの専門家にお願いをしています

ですが、行政の取り組みがない場合の方が多く、困っているお客さまに「サポートできません」なんて悲しいお答えではなく、宣伝には相続の手続きを専門されている専門家の方々「相続手続支援センター」さんをご紹介させて頂いています。

www.souzoku-hyogo.com

亡くなられた方が必ずしても近くとは限りません。
そのような場合、さらに手続をされる方々の負担が増えることになるのですが、相続手続支援センターはかなりの地域をカバーされているので、支部に連携していただけるようになっています。また費用もどこで頼まれても統一されているのも安心できるところでしょうか。

f:id:kaeru_onou:20190823171233p:plain

新聞にのっていたような、生前に契約する「おひとりさまの生前契約」までの事をされてはいませんが、遺言と死後事務などを公正証書にされたりして、対応されているそうです。
各地に欲しいとのご返信などをいただきましたが、

何か気になっていること、困りごとがあれば問い合わせを、相続手続支援センターの兵庫してみて頂いても良いかと思います。 西日本の支部になっていますので、実際何かあれば、そこから各支部に連携いただけます。
その際は、尾上(おのうえ)の紹介、もしくはサイトを見たなどと仰っていただければと思います。