いや〜残業しないで教室に通った成果が出てきたでしょうか(汗)
直径が23cmのお皿が還元の窯から出てきました♪前回は約18cm。成長かな。
今まででは挑戦し出来なかった大きさだったので、気持ちがさらに引っ張られる結果です♪
絵付けをしたりとか凝ってみたいのですが、センスや器用さがないため遠慮中・・・・(汗) ですが、いつかは挑戦します!
で、最近2色(水色釉と青磁釉)を使うのが好きで今回は同色系でまとめてみました。センスは鍛えられているかな?
さて次は一点物ではなく、カップ&ソーサに挑戦してみます!
・粘土 : 白土
・焼成 : 還元焼成
・釉薬 : 青磁釉と水色釉 水玉模様はルリです。