かえるの気長な生活日記。

へっぽこ投資家が、みなさんの老後の不安を少しでも減らすお手伝いができるよう、資産形成に役立つ投資(直販投信、インデックス投資、確定拠出年金iDeCo、バリュー投資)を自ら実践・やさしく紹介しているブログです。◆当ブログにおける内容は、個人の見解であり、所属する組織とは関係ありません。

EV,EBITDA

アフィリエイト広告を利用しています

■EV(企業価値)

企業価値」の算出にも色々ありますが、EV(企業価値)とは、その企業を買収するのに必要な金額の事をいいます。


必要となる数字は、

 ・株式時価総額 (Yahooファイナンス等より)
 ・有利子負債 (Yahooファイナンス、会社四季報等より)
 ・現金同等物 (決算報告書のキャッシュフロー計算書より)
となります。

考え方としては、

・完全な企業買収をするのには全ての株を買わなければなりません[株式時価総額]

・買収した企業の借金は、自分の借金となるため返済の必要があります [有利子負債]

・企業は、現金等を持っていますので返済に充てることが出来ます [現金同等物]

EV = 株式時価総額 + (有利子負債− 現金同等物)

と、なるわけです。

■EBITDA(金利・税金・償却前利益)

税前利益に支払利息、固定資産の減価償却費を加えて求めます。本業でどれだけの現金収入を得ているかという指標になります。

損益計算書の利益とならんで最近、企業の評価に多く用いられるようになっているらしいです。

国によって金利水準や税制、減価償却方法などが違うため、これらを除いた利益を表すEBITDAは、国際比較できる数字とされています。ようするに機関投資家のみなさんは好きなようです。

計算式自体は簡単となっています。

 ・営業利益 (Yahooファイナンス、会社四季報等より)
 ・減価償却費 (決算報告書のキャッシュフロー計算書より)

EBITDA = 営業利益 + 減価償却費

で、次はこの指標と使って簡易買収率です。

EV/EBITDA倍率を見る。