なかなか都合があわなかったのですが、
先日、やっと[書籍] 経済は感情で動くをお借りしていた、いしいさんに本を返す事ができました♪
そこでいしいさんと、リスクについて色々とお話する事になったんです。
で、相互リンクのぐっちさんもオススメ(私的おすすめ本のまとめ[投資編] | 投資十八番)されたいた本、リスク〈上〉、〈下〉を、いしいさんも読まれたようです。
で、簡単に言いますとリスクというのは、将来のリスクを計算可能という人たちと、計算不可能という人たちがいるそうなんです。
が、その決着はついていないそうです。と言うことは将来のリスクは、今のところはっきりと判らないと言う事のようです。 僕も早く読んで勉強してみたいです。
あと、リスクと言うのは前提ひとつで。コロっと変わるそうです。 リスクやリターンと使っていますが、気を付けた方が良いことは確かなようです。
で、ちょっと気になっていたので、Twitterで色々と教えて頂きました♪
自分でもよく判らない答えになっていると思いますが、軽く読んで頂ければです・・・(汗)
かえる @kaeru_onou |
正規分布は、前提がしっかりしてないと使えないのかー | link | |
Yoshi Noguchi @equilibrista |
@kaeru_onou 分布の形状に強く依存する話に、安易に用いては駄目ですね。ただ投資の文脈では、あまり気にしなくてよい場合もたくさんあると思いますよ。 | link | |
かえる @kaeru_onou |
@equilibrista 分散投資・アセットアロケーションだと? 大事なポイントのような気もするんですが。 前提ってしっかりしているのかちょっと疑問に思ったもので・・。 | link | |
Yoshi Noguchi @equilibrista |
@kaeru_onou それなら問題にならない場合が多いだと思いますよ。正規分布を仮定しても、一般的な安定分布(ベキ分布ってやつです)を仮定しても、示唆する結果は変わりません。すごーく損する確率だとか、裾野の一部分だけ使うときは、一般に熟慮が必要です。 | link | |
Yoshi Noguchi @equilibrista |
ファットテール幻想 http://d.hatena.ne.jp/equilibrista/20090307 | link | |
かえる @kaeru_onou |
@equilibrista 基本的には問題ないですか。 で、昨年の結果は熟慮していかなきゃならないって事ですね。 厳密にアセットってやってないのですが、ある程度を把握したいと思って正規分布って?を考えていました。 | link | |
Yoshi Noguchi @equilibrista |
@kaeru_onou 「何とかの確率は何パーセント」とか「何年に一度」みたいな表現に使うときには、注意した方がいいです。あるポートフォリオと別のポートフォリオを比較するなら、そのままでよいです。「リスク」と曖昧に表現するよりも、「分散」とか「尖度」とか専門用語の方が明確ですね。 | link | |
かえる @kaeru_onou |
Watching: 尖度 - Wikipedia http://bit.ly/aoi3j | link | |
かえる @kaeru_onou |
@equilibrista 「尖度」・・・始めて聞きましたですww そう言うのって、本を買う場合、統計学などの分野になるのでしょうか? | link | |
Yoshi Noguchi @equilibrista |
統計学ではあまり頻繁には使わないので、どちらかといえば確率論の初歩でしょうが、知らなくてもよいと思いますよ。「確率分布とは何か」ということを肌で感じたら、あとは定義を読み流すくらいで。書籍は沢山あります。http://www.amazon.co.jp/dp/4000077775/ | link |
僕なりのリスクのまとめ(間違っているのであまり気にしないで下さいデス♪)
よーするに、将来のリスクと言う計算できるか、できないかも判らない不確定なものを、将来の運用に使っていると言う事を知っておく必要がある。
そう言った事を多くの本で書かれていないのは問題かナーと思いました。 書いてあったのかも知れませんが、僕の頭に残っていないので僕としては非常に反省しなきゃです・・・・。
で、前提一つでころっと裏返るかもしれない、正規分布であってもベキ分布であっても、ちょー跳ねっ返りは出てくる可能性があるので、そこを突き詰めてもリターンに繋がる可能性や暴落に対処できる可能性は非常に低いように思います。
と言うか、僕にはきっと理解できない分野なので、諦める事にします。
僕としては、リスクについては難しい!でも、書きましたが標準±2σで考えておき、今後は以下に危ない時の減らさない運用にできるかが、やはり大きな課題かナーと思っています。
相場やタイミングは難しいと言うのは判るんですが、80才まで生きたとしたら、あと50年近く相場とつき合う事ができます。 勉強して実際に投資して何か自分なりの投資を見つける事ができればラッキーと思い、頑張ってみたいと思います。
そんな感じで、いしいさん、equilibristaさん、ありがとうございます♪