ひふみ投信より我が家に「議決権行使書」が届いておりました。 簡単にいいますと、大事な事を決めるので「賛成か反対か教えてください」と言うことですね。
ひふみ投信をファミリーファンド方式に移行するとのことです(イメージが出ていました)。
議決権に関するお知らせ
ファミリーファンド方式になることによって、投資をすでにされている方にとって大きな変更はないようです。
しかし、ひふみ投信として大きな動きがあるようです。 書類にも書かれていますが、「購入する窓口をふやして欲しい」、他の運用業者からは「組入の打診」などが寄せられているようなので、それに対しても第一歩のようです。
※ちなみ僕はネット証券などでも買えるようにして欲しいと要望していました。
ただ気になるのは、資産形成応援団(保有期間が長くなると信託報酬が還元される仕組み)ですかね。
守りながら殖やすファンドの新しい動きの続報を待ちたいと思います。