かえるの気長な生活日記。

へっぽこ投資家が、みなさんの老後の不安を少しでも減らすお手伝いができるよう、資産形成に役立つ投資(直販投信、インデックス投資、確定拠出年金iDeCo、バリュー投資)を自ら実践・やさしく紹介しているブログです。◆当ブログにおける内容は、個人の見解であり、所属する組織とは関係ありません。

自分なりに決算書を見てみる (2)

アフィリエイト広告を利用しています

損益計算書

企業の正直あんまり気にしていないというか、すぐに忘れてしまう計算書です・・・・。
売上高と営業利益は、本業の利益になりますので、順調に伸びているかを確認しています。
販売費・一般管理費は、過去に比べて改善しているかを見ています・・・・(汗)
前回(自分なりに決算書を見てみる (1))

 

 

要するにあまり詳しく見ていません。

一応は5期程度の数字を並べて見るようにしています。他の企業、同業種と比べるのが良いと思いますが、統計や平均を作っていないので、あまり活用していないように感じていますので、損益計算書を見る箇所については改善の必要があると感じています・・・・・。

 

 

もっと詳しく知りたい方は下記のリンクが参考になります。

 損益計算書の読み方- やさしい株のはじめ方

 投資十八番 決算書の読み方(2)[損益計算書1]

 財務データの読み方1、売上げ・経常利益・営業利益 株をはじめる前に読むブログ

 損益計算書 - Wikipedia

 

 

キャッシュフロー計算書

当初は、あまり気にしておらず勢いのある企業が好きでした。
新興企業や設備投資が大きい成長企業で、営業CFがだけども増収増益の企業です。自分で以前にこういった表を作っておきながら目先の勢いに引っかかってばかりでした。

 

キャッシュフロー計算書の早見表
営業CF 投資CF 財務CF 簡単な判断

こう言った企業への投資を基本に考えています。+−+大幅な公募増資での調達でなければいいと考えています。++−不調な分野の売却であれば良いのではないでしょうか。−−+

何期も営業CFがマイナスなのは避けています。WACCが高いので。−+−恐いので避けています。

できれば、何期かを比較して
 ・営業CFであればプラスで推移しているか。
 ・投資CFであれば、大幅なマイナスが続いたり、いきなり増えたりしていないか。
 ・財務CFであれば、少ないマイナスで推移しているか。

 

を見比べています。各項目について前期と数値を比べ異常値がないかを調べています。

 

 

もっと詳しく知りたい方は下記のリンクが参考になります

 キャッシュフロー計算書の読み方- やさしい株のはじめ方

 投資十八番 決算書の読み方(6)[キャッシュフロー計算書1]

 キャッシュフロー計算書 - 株の学校

 財務データの読み方3、キャッシュフロー 株をはじめる前に読むブログ

 キャッシュ・フロー計算書 - Wikipedia

 

関連エントリー

 自分なりに決算書を見てみる (1)

 キャッシュフロー(1)

 キャッシュフロー(2)

 キャッシュフロー(3)