かえるの気長な生活日記。

へっぽこ投資家が、みなさんの老後の不安を少しでも減らすお手伝いができるよう、資産形成に役立つ投資(直販投信、インデックス投資、確定拠出年金iDeCo、バリュー投資)を自ら実践・やさしく紹介しているブログです。◆当ブログにおける内容は、個人の見解であり、所属する組織とは関係ありません。

投資のアレコレ

積立て投資がもっと簡単になればいいのに...

積立て投資って簡単に思われるような気がするんですが、実際の相談で言いますと、なかなかのもどかしさを感じることがあります 何がもどかしいかと言いますと、ネット証券・ネットバンキングの操作なんです.... ブログやネットを見ていると、そう言ったこと…

「いつかはゆかし」で、にぎわってますね

ネットで「いつかはゆかし」と言うサービスが一部だけなんでしょうけど話題になっています。 相談を受けていると、こう言った投資について聞かれることがあるので、予習をしておきました・・・・・。 月5万円を積み立てると、期待年利10%で30年で1億円の資産が…

マネックス証券が米国株取引手数料を引き下げ!

マネックス証券が11/28より、アメリカ株の取引きをよりアクセスしやすくするうようですね。 以前に買収したアメリカの証券会社の強みがでてきたようですね。 大きな注目点としては、売買手数料の引き下げのところでしょうか。 前月の取引回数によって、手数…

ライフネット生命、岩瀬さんのセミナー行ってきました

先日、ライフネット生命の岩瀬大輔さんのセミナーがありましたので、参加してきました。 経済やダボス会議のことについてなど色々と面白かったのですが、中でもうーん。考えさせれたのが、社会保険と民間の保険についてのできること、できないことでしたので…

嬉しいサービス、SBI証券の『投信積立銀行引落サービス』

SBI証券から、いいサービスが始まりましたね。 銀行で投信を積立てると、自動引き落としができて、ほんと手間いらずだったのですが、SBI証券でも自動引き落としができるようになりました。一部でもできていましたが、対応金融機関がずいぶんと増えました! …

国民年金を民間の年金で用意しようとすると・・・・。

先日、「年金って大丈夫?」って聞かれるのつらいを書いてみました。 さて国民年金の制度ですが、月々約15,000円を40年納めると、今のところ65歳から毎年約780,000円(老齢基礎年金として)をずっと貰えます。 民間でも国民年金と同じような商品で、個人年金…

ネット生保、ネクスティア生命はそれでいいのかしら

我が家はネット生保の保険に入っているので、前から気になっていたことについて書いてみたいと思います。 保険料安いのはいいけど、ちゃんと保険金ってでるの? 各保険会社が『保険金の支払い実績』と言うちゃんとしたデータを開示しているので、ネット生保…

保険は払い方によっても、差がつくので注意

今回も引き続き保険について、少し細かい計算をしてみましたのでちょっと書いてみたいと思います。 前回:保険、入る? 入らない? いつまで? 保険のパンフレットやサイト、雑誌の提案例や加入例をみてみますと、よく【60歳払込み】とか【月払い】っていう…

保険、入る? 入らない? いつまで?

保険に入るとなれば多くの場合、長い期間保険料を払うことになると思います。 どうせ払うのでも払い込みの総額は少ないほうがいいですよね。その時に気になることと言えば、「いつ入るか?」ではないでしょうか。 ちょっとそう言ったことで悩むことになりそ…

キャッシュリターンと言う指標を見る

株価が低迷している時には読書だよね!ってことで、久しぶりに個別株投資の本(千年投資の公理)に目を通しました。 はい、改めて投資するときには分析の大切さ、そう簡単に良い企業に出会えないことを考えさせられました。 やはり僕には分析しての投資は早…

みなさんの金融機関の選び方はいかがですか?

ちょっと気になるデータ、金融広報中央委員会の集計結果を見ていて、考えさせられるところがありましたので抜粋してみました。 『金融機関を選択した理由』に対するアンケート項目の集計なんですが、いやー、自分のことも含めもっと金融リテラシーを高めてい…

・・? 「みんなで大家さん」の広告をみかけますね

最近、ちょくちょく広告を見かけるのですが、『みんなで大家さん』という元本保全型不動産ファンドというのがあるようです。どうやら今ある賃貸利益に基づいた分配を行うため、安定した利回り(5%〜7.5%)を想定しているようです。 すごい良さそうな投資商…

相場を気にしない投資に気付いてよかった

ギリシャの問題、アメリカの問題など、心配が大きくなりそうな問題がありそうなんですが、難しいのであまり深く考えてもしょうがないと思っています...。 投資に注力しすぎなくても良いですよね? 僕のポートフォリオには、日本株しかも個別企業がポートフォ…

インデック投資とバリュー投資の特徴

いやーあまりにも井手さんが、インデックス投資とバリュー投資をばさ!っと書いてくださっているので、メモしておきます。 僕が気になっているところを、赤い字で強調して見ました。 インデックス投資は「短期アクティブ」 インデックス投資っていうと、長期…

バリュー株投資は「勝者のゲーム」!・・・かな?

少し前に、やっと井手正介さんのバリュー株投資は「勝者のゲーム」!を読み終えることができました。 色々と考えることが多くページが進みにくかったです・・・ 僕にとってなかなか刺激的な内容で、簡単に言いますと「インデックス投資も良いけど、それ以上…

日本市場のリスクプレミアム

以前も算出したのですが、日本市場のリスクプレミアムを算出してみたいと思います。 ※一つの目安として見て頂ければと思います。 2008年11月 世界のどこが? 日本は安い? 2010年07月 日本市場は割安なのだろうか? 10年7月の時にくらべて、予想PERが低くな…

我が家の携帯代・水道光熱費

確定申告の時期にはまだ少し早いですが、まだまだ慣れない個人事業の確定申告をするために一生懸命に弥生会計と格闘中です...。そんな立派な個人事業ではないですが、ちゃんと申告はしなきゃなので頑張っております...。 さて、色々と入力するなかに、電気代…

「預貯金に勝つのが目標」にしている言い訳

さて、すごーーーーーい緊張の日々を送っていましたが、無事(?)ひふみ投信さんのセミナーが終わりました。 僕目当てではないのは判っていますが、セミナーで耳を傾けて下さったみなさん、そしてひふみ投信の関係者のみなさん、本当にありがとうございます…

予測するインデックス投資家さん

今回もインデックス投資について、ちょっとひねくれてみたいと思います。いつもスイマセン・・・・。 日興AMの年金積立、住信AMのSTAM、三菱UFJ投信のeMAXISシリーズ を見ていますと、新興国株式インデックスファンドが売れているのが判ります。 びっくりな…

株価と財務比率の関係をメモ

ちょっと背伸びをして読んでいる、証券アナリストのための企業分析(第3版)と言う本に、株価と財務比率の関係というちょっと判りやすいチャートがあったので忘れないようにメモメモ・・・。 ※マージンは粗利だそうです。 こうしてみますと、ROEに注目って書か…

Twitterが縁のおしゃべり

さて先日、Twitterが縁で、ケイ (kei_invest) さんと、ダル♪ (daru1986) さんの3人、ぜんぜんお酒が飲めない3人組で飲み行ってきました。 で、行ったお店は、3073:ダイヤモンドダイニングのお店です、僕は株を持っていないのですが、実地調査と言う事で...…

外国債券があってもいい人、なくてもいい人 (3)

さて、前回の続きです。 答えを出したものの、ちょっとだけ引っかかるところがあったんです。それは、外国株式には"現金"で良いのか?ってことです。 日本の債券と現金の関係が、アメリカとはちょっと違うと言うことが、(1)の時に発覚しました。 で、簡単に…

外国債券があってもいい人、なくてもいい人 (2)

前回の続きです。長くなってしまい申し訳ありません・・・・。 続きの前に、外国債券がいるかどうかについて、水瀬さんの外国債券クラスを組み込むべきかどうかの内容とコメントが、非常に参考になります。 さて、続きです。 で、僕なりの答えは、先ほどの相…

外国債券があってもいい人、なくてもいい人 (1)

今回は、Fu-Fu ★SECOND LIFE STORY★のコータローさんにお会いした時にプレゼントして頂いた、『チャールズ・エリスが選ぶ「投資の名言」』に、債券と現金について面白いことが書かれていたので自分なりに答えを出してみたいと思います。 "債券"と"キャッシュ…

積立投資の良さを実感できた金融危機?

ちょっと結論を出すには早いんですが、積立投資の確認してみようかと。 さて、なんだかんだで、100年一度の金融危機と言われた2008〜2009年でしたがそろそろ年が変わりそうですね。 僕としては色々と鍛えられた危機でした。 で、気になったこと、もし2008年…

みなさんのアセットアロケーション教えてください

以前、300人近くの方にアンケートをお答え頂き、みんなのアセットアロケーションを発表させて頂いたのですが、前回から1年半以上たちました。 あれから、100年に一度?と言われる金融危機も味わった方もおられるでしょうし、チャンスと思い始められた方もお…

円高では日経平均? 円安ではTOPIX?

最近、テレビや新聞では為替のニュースが多いですね。 でかでかと、「14年ぶりの円高水準、1ドル=84円台に突入」と出ていました。さて僕と言いますと、14年前は"結婚"と言った出来事があったので経済どころではなかったのは確かです・・・(汗) 日本は、輸…

TOPIXや日経平均に対する思い入れ

ちょっと、梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー | 特定のファンド・運用会社に対する思い入れを見て、ふと思ったことがあるので書いてみようと思います。水瀬さんは、現在は、「コストを重視しているので、安いファンドに乗り換える」と書かれていました。僕…

やっぱりROEはあまりですよ

先日ふと、 Twitterで、呟いたんです。 ちょっとアイコンを江角マキコさんに変えてカッコつけています♪ そうしますと、その呟きから、個別投資に際してどう言ったとこを見るか、色んな事が勉強になったのでまとめて見ました。 今回もほんとみなさんに感謝で…

PSRで悪くなった企業に着目

ケン・フィッシャーのPSR株分析 ――市場平均に左右されない超割安成長株の探し方 作者:ケン・フィッシャー 発売日: 2016/02/01 メディア: Kindle版 今回はちょっと面白い指標(PSR)を使った本を読んでみました。ちょっと古い本の翻訳なんですが、勉強になった…